クローン


レート評価:6.5点

大会評価:6.0点


エリクサーコスト3の呪文。最近導入された。

その効果は「範囲内のすべてのユニットをHP1で複製する」というもの。

攻撃力はそのままコピーされるため、単純に火力は2倍になるのだが、複製されたカードはザップやポイズン、トルネードなどで簡単に落ちてしまうため、なかなか頼りにならない。

しかし、このカードの最大の魅力は「死亡時効果も完璧に複製される」ところであり、巨大スケルトンの爆発、ゴーレムの爆発、ラヴァパピィの召喚までもが完全にコピーされる。

その効果故に、「ラヴァクローン」というデッキが流行りつつある。

面白いところではネクロマンサーを複製するとHP1のスケルトンが複製されたりなど、その用途は多岐にわたる。

そしてこのクローンの第二の用途として、「自分のユニットを召喚後に強制移動させられる」ことが挙げられる。自分が右から攻め、相手が大砲などの防衛施設を反応射程ぎりぎりに設置していた場合、クローンを発動することで実態ユニットが多少左側に移動し、防衛施設を無視して特攻するようになる。これにより、防衛施設の設置の常識が大きく変わることになった。バルーンなどの飛行ユニットであれば、橋よりもさらに左側から特攻できるため、この効果の恩恵を受けやすい。

また、クローンの効果は攻撃されにくいユニットの場合はほぼメリットしかないため、プリンセスなどの射程の長いカード、スケルトン部隊・ガーゴイルの群れのようなもともとHPが気にならないカードにクローンを打つと非常に高いシナジーがあると考えられる。しかし、スケルトン部隊にうったところで、結局ザップを打たれてしまえば終わり、ということにもなりかねず、活躍まではまだ遠い。

ペッカやナイトなど、HPが売りになっているカードとの相性も良くなく、デッキを選ぶカードである。


相性の良いカード

ラヴァハウンド・・・・ラヴァパピィの総数が増えるため必然的に有用である。

バルーン・・・召喚位置をさらにずらすことができ、一撃必殺型のこのカードと合っている。


相性の悪いカード

矢の雨・・・増やしたユニットをすべて破壊されてしまう。ザップと違って半径が広く、

打たれるとコピー元にまで被害が及ぶ。

クラロワお勉強室

トオルンがクラロワのことを適当に記録します。

0コメント

  • 1000 / 1000