ファイアスピリット


エリクサーコスト2のユニット。低コストで高火力を叩きだしたいならこれ一択。


コスト2だが、レベル1の時点での総合攻撃力がすでに240と、かなり高い上に範囲攻撃なので、

バーバリアンや三銃士・ガーゴイルの群れなどが攻めてきたときに重宝する。

また、レベル9を超えると単体の体力がアリーナタワーの攻撃力よりも高くなり、タワーに素出しで直接攻撃を加えることができるようになる。威力も極めて高く、アリーナタワーの10%くらいのライフを削れる。

弱点はその弱さと特攻効果。スケルトンやゴブリンたちとは異なり、自分を犠牲にしてダメージを与えるため、プリンスやP.E.E.K.Aを受けるために出しても時間を稼げない。HPもザップひとつで倒されてしまうほど弱く、攻撃を決めるには攻撃対象の近くに召喚することが必要になる。


範囲攻撃で威力が高いことを活かせれば、非常に強いユニットとなる。


対処例について述べる。


ザップやローリングウッド・・・適切だが、ややもったいない。

アイススピリット・・・実はファイアスピリットより射程が長いので先制攻撃で倒せる。

スケルトン、ゴブリン・・・ファイアスピリットに重ねて出すと3体とも倒せる。

ジャイアントなどの盾ユニットで受けても良い。

クラロワお勉強室

トオルンがクラロワのことを適当に記録します。

0コメント

  • 1000 / 1000